留学の締めくくり
早いもので予定していた3年が終わりました。また臨床に戻ります。 最初は、大丈夫かな、と思われていたかもしれませんが、周りのサポートと、いい意味での負荷量をかけながらの自分自身の努力もあり一定の成果は出せました。14本ほど […]
続きを読む →早いもので予定していた3年が終わりました。また臨床に戻ります。 最初は、大丈夫かな、と思われていたかもしれませんが、周りのサポートと、いい意味での負荷量をかけながらの自分自身の努力もあり一定の成果は出せました。14本ほど […]
続きを読む →ハーバード公衆衛生大学院(HSPH)となると、真っ先に頭に浮かぶのはMPHプログラムでしょうか? しかしMasterコースにも様々な種類があります。そのうちのひとつ、 Computational Biology & […]
続きを読む →「ハーバード公衆衛生大学院でMPHをとれば研究者になれる」 という、しばしば聞く命題について考えてみたいと思います。 日本からいらっしゃる輝かしい未来のある医師からよく質問されることでもあります。 以下は経験の足らない人 […]
続きを読む →今日は日本から来た中高生22名にハーバード大学の校舎で話をしてきました。 きっかけは僕がこちらに留学してきた時に知り合ったT君というハーバード大学の学生から紹介してもらったことです。 僕からは 1. なぜ救急医になったの […]
続きを読む →神山財団の奨学生合宿でSan FranciscoはSilicon Valleyに行ってきました。 神山財団はマクニカというエレクトロニクス技術商社の創業者である神山治貴さんが2013年に設立し、MBAなどの海外留学を目指 […]
続きを読む →ハーバードでMPH (Master of Public Helath)を始めてから、受験に関する相談を受けることが多くなりました。 私もネットで検索して色々なブログから非常に有益な情報をたくさん頂いて受験に臨みました。自 […]
続きを読む →秋学期の前半も終盤に近づいて参りました。 夏と違ってみんな各々興味のあるコースを選択しているので、日本人同期とはスケジュールもバラバラになり独り立ちの季節です。 そこで一人で新しいLeadershipのコースに挑戦してみ […]
続きを読む →Summer programが終わり、今日からFall semesterに突入です。 夏はMPHの全単位の1/3を7週間で取りきるスケジュールだったので、多くのクラスメイトが疲弊していました。私も例に漏れずOverwhe […]
続きを読む →はじめまして、リサーチフェローのSarahです。 ハーバード公衆衛生大学院Harvard T.H, Chan School of Public Health (HSPH)で公衆衛生学修士Master of Public […]
続きを読む →今日は日本から来てくれた先生と長谷川先生、MGH循環器科の島田先生とお昼ご飯に行ってきました。MGH周辺はそんなにお店がないんですが、今日入ったイタリアンの島田先生おすすめ裏メニューパスタはおいしかったです! お昼を食べ […]
続きを読む →