NERDS
昨日New England Regional SAEMというアメリカの救急医学会のニューイングランド地方会でOral presentationをさせていただく機会がありました。 会場はBostonから電車で西へ一時間強行 […]
続きを読む →昨日New England Regional SAEMというアメリカの救急医学会のニューイングランド地方会でOral presentationをさせていただく機会がありました。 会場はBostonから電車で西へ一時間強行 […]
続きを読む →MPH生活もLast quarterに入ってしまいました。本当に時がたつのは早いものです。 最後のtermではこれまでのEpidemiologyとBiostatisticsに加えてProf. Ichiro Kawachi […]
続きを読む →現在ハーバード公衆衛生大学院ジャパントリップという企画のために日本に一時帰国しています。 現在まさにその最中であり、学んだことを咀嚼しきれていない状況ですが、概要をお伝えします。 この企画は、日本の医療・公衆衛生のレベル […]
続きを読む →先日2つの勉強会に参加してきました。 1つは人工知能に興味のある人たちが集まる会。これにはHarvard, MITのビジネススクールの人をはじめ、起業家やcollegeの学生も参加し、自分たちの興味のある分野でどうやって […]
続きを読む →MPHで実際何をしているのかと聞かれることがあります。 MPHにはいくつかのField of Study(学校によってはConcentrationと表現しているところもあります)があり、私はQuantitative Me […]
続きを読む →SAEM(Society for Academic Emergency Medicine)の年次総会が今年5月にOrlandoで開催されます。 私がFirst authorで書かせていただいた演題がOral presen […]
続きを読む →研究資金は研究者の生命線ですが、NIHのGrantで最も大きいR01 Grantのreviewに関して少し話を聞く機会がありました。 Reviewerは20名、うち3人がその分野のexpert reviewerで17名が […]
続きを読む →あっという間に時間は経ちますね。 今年度は大学院を5月に卒業し、MGHでのresearch fellowとして研究を行ってきました。 今年出版された論文は10本、うち1stが6本、Research Awardを頂いたりも […]
続きを読む →昨日一昨日と一気に冷え込み、今朝は雪でした。いよいよ本格的な冬の到来です。 さて新鮮味を失ってしまった話題ですが、11月中の出来事について。 今年特有のイベントと言えばなんといっても大統領選挙でした。ハーバード大学は民主 […]
続きを読む →今週HSPHはFall semester(秋学期)のFinal exam weekに突入し、同級生の顔にも疲れが見える今日この頃です。 私もこの秋学期は不慣れな英語の講義ということも含め、忙殺されてしまいました。 自分の […]
続きを読む →